【実食レビュー】冷凍おかず•わんまいるのメニュー、味、値段を徹底調査!

ブログ


くまったさん
くまったさん

最近ご飯を作るのが大変だしレパートリーはいつも同じ、、、冷凍おかずの「わんまいる」が気になる!

高かったり、冷凍だから見た目もべちゃっとしたイメージだけど実際のところどうなの?


くまね
くまね

私も初めは同じイメージでした!

気になるけど同じように思っている方に向けて、この記事では、実際に3児の母がわんまいるを利用してみてわかった味や、良し悪しをレビューしていくよ!



産後や小さい子供がいる間って、自分のお昼ご飯は手抜きになったり、夕ご飯を作る時間がなくて大変ですよね。

そんな時に便利なのが冷凍のお惣菜です。

この記事では、湯煎や流水解凍するだけで栄養バランスが良い食事を用意できる「わんまいるの冷凍おかず」を紹介します。

栄養不足や夕飯作りに困っている人は最後まで読んでいただけたら嬉しいです。



わんまいるってどんなの?


わんまいるは、日経DUAL宅配食材ランキング2016年、味と品質 評価1位獲得累計販売数量は360万食を突破!というこだわりの冷凍おかずを提供しているサービスです。

また、国産食材100%・ブランド食材を使用したレンジでできる美食弁当も取り扱っています。

「わんまいる」をまとめると

   冷凍おかずセット「健幸ディナー」

  • 食材は国産100%
  • 合成保存料・合成着色料 不使用
  • 1食(主菜1品 副菜2品)で5食平均:たんぱく質20g以上、糖質30g以下、塩分3.5g以下、400kcal以下
  • 商品1品1品が個食包装
  • 調理は湯せん又は流水解凍と簡単
  • 1ヶ月に同じメニューはなく、メニューが豊富




    レンジでできる美食弁当
  • 食品添加物無添加(砂糖も上白糖を使用せず、きび砂糖を採用。また醤油も無添加のものを使用するこだわり)
  • 国産食材100%・ブランド食材を使用(島根県石見ポーク、宮崎県日南どり、北海道礼文島ほっけ等)
  • 専属の管理栄養士が上記食材を使用して栄養バランスを考えたメニューを採用
  • 5食平均 糖質30g以下、たんぱく質15g以上、塩分2.5g未満、350kcal以下


\わんまいるのHPが気になる方はこちら/





わんまいるの調理法

わんまいるのおかずは、こんな風に料理別に真空パック冷凍されて届きます。



なので、主に湯煎または流水で解凍して食卓に並べて食べることができます。

【湯せん調理のポイント】

  1. 鍋に湯をたっぷり入れて、完全に沸させた中に商品を入れる。
  2. 商品を入れると湯温が下がるので、再沸騰してから5分
    加熱する。

HP参照





わんまいるを利用してみて感じたメリット•デメリット

わんまいる、ここがイマイチ• • •

  • 暑い日でも湯煎をしないといけない(流水解凍で食べるものもあり)
  • 料理によっては少し濃い味に感じるものもある
  • 料金は少し高め

わんまいる、ここがいいね!!

  • メニューごとに真空冷凍されているのでコンパクト
  • 献立は決まっているけどあと1品足りない!という時に、1品ずつの冷凍なので使いたう分だけ使うこともできる
  • 弁当タイプと違いゴミの量が少ない
  • 味は確かに美味しい



わんまいるを利用した人の口コミ

わんまいるを実際に利用されている方による口コミを調べてみました。

良い口コミも良くない口コミも載せてみましたのでぜひ参考にしてみてください。

簡単なのに美味しい


くまね
くまね

わんまいるは、揚げ物もさくっとしており、お店で注文した料理が出された時のように食事を楽しめます!
疲れて帰ってきたときは気軽にご飯を食べる事ができるだけではなく、美味しいご飯を食べられる楽しみを持てて良いですよね。


リピートしたくなる味

など、良い口コミが見つかりました。


一方、良くなかった口コミとしては、

アレルギー対策はなし

90代の祖母に毎月送っています。
大変ありがたいですが…
サバアレルギーがあると相談しても、対応不可とのことでした。その点は残念です。。

出典:楽天

どこのお店も一緒ですが、送料の値上げは小家族にはネックです。なんかパンフが多かったような気がしますが、商品や梱包その他対応などには満足しています。

出典:楽天

あまり沢山の量は食べない父ですが、これはもう少し沢山食べたかった!と言っておりました。
是非、容量多めの商品も検討してください。

出典:楽天


というように、量や送料を含めた値段的にイマイチと感じる口コミもありました。

また、わんまいるはメニューが選べないため、家族で交換できれば良いですが1人で利用する場合アレルギーがあると避けることが難しいのでマイナスポイントになりますよね。

偏食の夫と子供のリアルな感想

我が家の夫は野菜の好き嫌いが多く、葉物でいうとキャベツとレタス、白菜以外は基本食べません(笑)!

子供に関しては長女は野菜はある程度食べるものの、卵や豆腐、練り物が苦手で、

長男に関しては、野菜全般苦手、、、。

そんな好き嫌いの多い夫と子供たちが実際に食べた感想を集めました。

夫

苦手な野菜の料理があったけど、食べてみたら意外と美味しい!と思う料理があった

長女
長女

食べたことのない料理が出てきて苦手なものもあったけど、またママにも作ってほしくなるお気に入りのおかずがあった!

長男
長男

やっぱり野菜は苦手。でもお肉や魚は美味しかったよ


といった感じでした。

普段、食卓に並ばない料理なども味わえるため、偏食気味な我が家には新鮮な料理も多く購入してみて良かったな、と思いました。


類似品と比較

子供も食べる前提で気になった、値段、送料、種類の豊富さ、保存や調理法について、わんまいる以外の冷凍宅配弁当と比較してみました。

宅配弁当
       
値段
       
種類
      
送料
保存、調理方法
nosh
(ナッシュ)
1食:599円〜698円
60種類以上
        
814円〜冷凍保存で電子レンジでチンもしくは自然解凍
三ツ星ファーム1食:680円〜896円50種類以上990円〜
※北海道/沖縄/一部離島等の地域2,500円
冷凍保存で届いたパッケージのまま電子レンジでチンして食べれる。
ワタミの宅食
ダイレクト
1食:423円〜513円メニュー数は記載なし
1食15品目以上
(※いつでも五菜)
800円〜
※北海道:1,100円
沖縄:2,200円
冷凍保存で届いたパッケージのまま電子レンジでチンして食べれる。
わんまいる1食:896円記載はなしだが
豊富
北海道・沖縄・一部離島2,145円(税込)
その他:935円
冷凍保存でおかずセットは湯煎または流水解凍
美食弁当はパッケージまま電子レンジでチン。

こうしてみると、わんまいるは実際に食べてみると味は美味しいものの比較的値段が高めだと感じます。



わんまいるはこんな人におすすめ


わんまいるの冷凍おかずはこんな人におすすめ
  • 湯煎や流水解凍をして食べることを手間と感じない人
  • 栄養バランスの良い食事をしたい人
  • 健康のためにカロリーや塩分を調整したい人
  • 国産にこだわりたい人
  • トレータイプのお弁当やおかずセットが苦手
  • ゴミを増やしたくない


くまね
くまね

安全性や健康志向な人にはピッタリだよね。


しかし、私自身の意見としては、味は美味しかったものの家族全員分となるとコスト面が気になり、少し手を抜きたい時や野菜不足が気になる時、一人だけのお昼ご飯用などとしてストックしておき必要な時に利用するといった形が合っていると感じました。

わんまいるの購入方法

私は、まずはお試しセットをこちらから注文しました。

スマホやPCでも簡単にチャット形式で簡単に注文することができました。


注文する際

まずコースを選択します。↑このような画面になると入力していく以下のことを質問されるので答えていきます。

個数を選択、氏名と住所電話番号メールアドレス支払い方法お届け日を入力します。

そして、注文完了ボタンを押して完了です。


注文はとても簡単です。


初回限定のお得な5食セット


わんまいるには初回限定の定期コースがあります。

下記のように、「今申し込むとこのようなメニューが届きます。」と写真で見ることができ、5食1セットで配送されます。



まとめ

正直にいうと、メニューが和食多めなので対象年齢的に30代+食べ盛りの子供向けではありませんでした。

ただ、味は冷凍なのに美味しいので、困った時の救世主おかずとしてストックしておきたい内容ではあります。

また、真空冷凍されているので冷凍弁当よりはコンパクトなところはおすすめポイントの一つともいえます。


値段に関しては、割高に感じますが実際に食べてみると今まで食べていた冷凍おかずの食感とは違い、さらに国産にこだわっていることを考えると納得かなと思います。


解凍方法には少し一手間が必要ですが、夕飯作りに苦戦している方、栄養面を気にしている方は、ぜひ一度お試しセットから申し込んでみてください。


きっと、今後ご飯作りのレパートリーの参考になったり、もう一品足りない!と困った時の救世主として助けてくれますよ。


まずは、お試しで美味しく和食を手軽に味わってみてくださいね。



\ わんまいるのHPを見てみる/

タイトルとURLをコピーしました